レッスンは休業中・・・でも!おうちでもエンターテイメントを楽しんでいただけるように無料のオンライン・レッスンを企画しました。日々の運動不足解消に、ストレス発散にどうぞご利用ください(^^)2020年6月
◆タップクラス(超入門)①/白井先生
◆タップクラス(超入門)②/白井先生
◆タップクラス(超入門)③/白井先生
◆シアタータップクラス(振付)①/白井先生
◆シアタータップクラス(振付)②/白井先生
◆シアタータップクラス(振付)③/白井先生
◆パントマイムクラス(基本編)①/白井先生
◆パントマイムクラス(基本編)②/白井先生
◆パントマイムクラス(基本編)③/白井先生
◆一人で出来るクラウン講座①/白井先生
◆一人で出来るクラウン講座②/白井先生
◆一人で出来るクラウン講座③/白井先生
◆ジャグリングが上達する(?)手あそび/酒井先生
◆ジャグリングが上達する(?)目あそび/酒井先生
◆ミュージカルクラス『素敵な表情をしよう』/久家先生
◆ミュージカルクラス『呼吸法をとり入れよう』/久家先生
◆トランポビクス・クラス/藤本先生
通常はミニトランポリンを使ってのエアロビクスエクササイズ。
◆ミニトランポリンで踏み台昇降/藤本先生
トランポビクスでは、ウォーキング.ジャンピング.ランニングの他にも色々エクササイズがあります。今日紹介する[踏み台昇降]もその1つ。日本トランポビクス協会認定のミニトランポリンは直径86cm.高さ18cm(一般的な階段1段分とほぼ同じ)この高さを利用して片足ずつUP UP DOWN DOWNを繰り返し。自分の体力に合わせて、ゆっくりでもいいし、1分間に何回できるかカウントするもよし。太腿の前後.お尻の筋肉をしっかり使います。膝を上げることでつま先も上がり転倒予防に。トランポリンがなくても大丈夫!身近にある階段(1段分を利用)や段差を利用してもOK。結構運動強度があり心拍数もUP。無理の無いようにね!関連して[青竹踏み台]もよし。100均にグッズあり。足裏には全身のツボがあります。青竹の上で足踏みをしましょう。子どもから大人まで、手軽に出来ます。農村地帯の高齢女性の話ですが、運動は[青竹踏み]だけ。毎日1000回、本物の竹を踏み続け無病息災!自分ができることを毎日続けることが健康に繋がります。Let's try!!
【おまけコーナー】
ジャックと0884クンから楽しい動画が届きました!
(ジャックと0884クンtwitterアカウント@jackto0884kun または下記URLからご覧ください)
・ジャック、お友達がいてくれてよかったね
https://twitter.com/
・ジャックの大都会
https://twitter.com/
・ジャック、えっ!?
https://twitter.com/
株式会社G・E-JAPAN
【株式会社Global Entertainment-JAPAN】
〒663-8233 兵庫県西宮市津門川町2-9 兵漬西宮ビル3F
TEL:072(819)7112
FAX:072(875)4788
E-mail:osakage@ge-japan.com